JRA海外馬券発売レース第14弾。
香港国際競走のヴァーズ、スプリント、マイル、カップの4レース予想です。
中央よりオッズの偏りが出るため、うまくゲットすれば高配当なレースも多々あります。
この記事を見つけたあなたは運が良い!しっかり狙って有馬記念まで軍資金を増やしましょう!

コンテンツ
発売レースについて
レース番号: 第4レース
レース名: 香港ヴァーズ(G1)
発走予定時刻(日本時間): 14時40分
出走可能頭数: 14頭レース番号: 第5レース
レース名: 香港スプリント(G1)
発走予定時刻(日本時間): 15時20分
出走可能頭数: 14頭レース番号: 第7レース
レース名: 香港マイル(G1)
発走予定時刻(日本時間): 16時30分
出走可能頭数: 14頭レース番号: 第8レース
レース名: 香港カップ(G1)
発走予定時刻(日本時間): 17時10分
出走可能頭数: 14頭
開催競馬場: シャティン競馬場参照:http://jra.jp/news/201912/120103.html
香港4レースの日程となります。買い忘れないように注意しましょう。
※全レース5分遅れでの発走とのことです。

香港ヴァーズ 出馬表と予想家の印
エグザルタントの連覇の可能性が予想のカギとなりそうだ。秋初戦は休み明けに斤量負担60キロということもあり3着に敗れたが、前哨戦であるジョッキークラブCでは立て直し1着。本番であるこのレースへの調整もばっちりだ。
日本馬は3頭このレースに出馬。過去19年で日本馬が1着になったのは2001年のステイゴールドと、2016年のサトノクラウンのみ。エグザルタントを破り勝利できるかが見どころとなりそうだ。
ゲート番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | S | M |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | ラッキーライラック | 牝4 | 55.5 | スミヨン | △ | △ |
2 | 10 | ディアドラ | 牝5 | 55.5 | マーフィー | ||
3 | 8 | イーグルウェイ | セ7 | 57 | マクドナルド | ||
4 | 6 | コールドトゥザバー | セ5 | 57 | ギュイヨン | ||
5 | 9 | ホーホーカーン | 牡5 | 57 | ホー | ||
6 | 12 | トゥルーセルフ | 牝6 | 55.5 | マカヴォイ | ||
7 | 2 | グローリーヴェイズ | 牡4 | 57 | モレイラ | △ | |
8 | 7 | プリンスオブアラン | セ6 | 57 | ウォーカー | ||
9 | 4 | サザンレジェンド | セ7 | 57 | サナ | △ | |
10 | 5 | ヤングラスカル | セ4 | 57 | デットーリ | ||
11 | 3 | アスペター | セ4 | 57 | ワトソン | △ | |
12 | 13 | アンソニーヴァンダイク | 牡3 | 55 | ムーア | ◎ | |
13 | 14 | マウントエベレスト | 牡3 | 55 | ローダン | ||
14 | 1 | エグザルタント | セ5 | 57 | パートン | △ | ◎ |
予想家のコメント
血統予想S
世界各地を転戦している、アンソニーヴァンダイクはやっぱりタフ。
2000mなら日本馬の強さを素直に信頼してもいいかもしれないが、2400mになると、一気に欧州馬の底力が勝る事が多い。
エグザルタントは、大外を引いた所が大きなマイナス。
ただし、実力はもちろん上位。
ジョッキー予想M
◎エグザルタント
△ラッキーライラック
△アスペター
△サザンレジェンド
地元エグザルタントの連覇、はやはり気になる本レース。
枠順は気にかけつつも、ここは素直に本命としておきたい。
で、馬券を買うならやはり相手候補である。
まず、日本勢であげるなら、今回も鞍上を務めるスミヨン騎手とエリザベス女王杯を制したラッキーライラックか。
もちろんディアドラやグローリーヴェイズも応援したい。
続いて、シャンティン出走・勝利経験のある(今回と同じく2,400m)アスペター。
そして、地元勢からは前走JCCをエグザルタントと共に出走し、3着となっているサザンレジェンド。
オッズ次第だが、本命軸からのワイドや馬連あたりを買いたいところです。
香港ヴァーズ結果速報
1着、グローリヴェイズ
2着、ラッキーライラック
3着、エグザルタント
香港スプリント 出馬表と予想家の印
ロードカナロアが2連勝した香港スプリント。それ以外はほとんど香港馬だけに、ダノンスマッシュには頑張ってほしいところ。
3連覇に期待のかかるミスタースタニングだが、近走振るわず。前走JCスプリントで1着を獲った似非路が1番人気か。3歳馬の新興勢力がこのまま押し切るのか、古馬の意地を見せるのか。どちらにせよエセロと古馬、そしてダノンスマッシュが食い込めるかどうかが見どころとなりそうだ。
ゲート番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | S | M |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ホットキングプローン | セ5 | 57 | ティータン | △ | △ |
2 | 3 | ミスタースタニング | セ7 | 57 | ボウマン | ||
3 | 1 | ビートザクロック | セ6 | 57 | モレイラ | ◎ | ◎ |
5 | 11 | フルオブビューティー | セ5 | 57 | ホー | ||
6 | 5 | ラタン | セ6 | 57 | スコフィールド | ||
8 | 7 | ダノンスマッシュ | 牡4 | 57 | デットーリ | △ | △ |
9 | 9 | ウィッシュフルシンカー | セ6 | 57 | スミヨン | ||
10 | 14 | エセロ | セ3 | 53 | パートン | △ | △ |
11 | 8 | アイヴィクトリー | セ6 | 57 | サナ | ||
12 | 12 | リージェンシーレジェンド | セ4 | 57 | デソウサ | ||
13 | 2 | ディービーピン | セ7 | 57 | ムーア | ||
14 | 10 | シーズンズブルーム | セ7 | 57 | ファンニーカーク | △ |
予想家のコメント
血統予想S
ビートザクロックとエセロの印の最後の決め手は、内外の差。
香港馬はさすがのレベルの高さ。
ダノンスマッシュは、フランキーとの初コンビが、今回は(若干ではあるが)プラスに働く予想はしている。
父ロードカナロアから、こっそりパワー注入でもされていれば…。
ジョッキー予想M
◎ビートザクロック
△ホットキングプローン
△ダノンスマッシュ
△エセロ
△シーズンズブルーム
前走JCスプリントを制したエセロが1番人気となりそうなのですが、個人的には同レース3着、かつモレイラ騎手が引き続きの騎乗となるビートザクロックを本命としたい。
あとはJCスプリント2着のホットキングプローンや、G2戦プレミアボウルを制しているシーズンズブルーム、
そして、香港外からは唯一の出走ともなるダノンスマッシュも相手として押さえておきたい。
香港スプリント結果速報
1着、ビートザクロック
2着、ホットキングプローン
3着、エセロ
香港マイル 出馬表と予想家の印
ビューティージェネレーションの3連覇をかけた勝負となりそう。ただ前哨戦でも差し込まれているように年齢的衰えがあるかもしれない。日本馬への勝利に期待できるレースでもありそうだ。
若手の馬を中心に馬券を選べば高配当の可能性もありそう。オッズは割れ加減なのでビューティージェネレーション次第といったところ。見どころは連覇か、日本馬の勝利か。
ゲート番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | S | M |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | カーインスター | セ4 | 57 | ティータン | ○ | |
2 | 5 | ザーキ | セ4 | 57 | ムーア | △ | |
3 | 2 | インディチャンプ | 牡4 | 57 | レーン | ◎ | |
4 | 9 | アドマイヤマーズ | 牡3 | 56.5 | スミヨン | △ | |
5 | 1 | ビューティージェネレーション | セ7 | 57 | パートン | △ | |
6 | 3 | ペルシアンナイト | 牡5 | 57 | マーフィ | ||
7 | 7 | シンプリーブリリアント | セ5 | 57 | バデル | ||
8 | 8 | シトロンスピリット | セ7 | 57 | ホー | ||
9 | 10 | ノームコア | 牝4 | 55.5 | ルメール | △ | △ |
10 | 4 | ワイクク | セ4 | 57 | モレイラ | △ | ◎ |
予想家のコメント
血統予想S
日本馬ワンツースリーまであり得る、超豪華なラインアップ。
ビューティージェネレーションは、57kgの今回が最後の勝負。
これで負けたら、敗因は素直に年齢の衰え、という事だろう。
ジョッキー予想M
◎ワイクク
○カーインスター
△ザーキ
△ノームコア
△アドマイヤマーズ
JCマイル出走組が多いので、そこでの着順は無視できないと考えられます。
が、強いて言えば枠順がどう作用してくるか…という点で、同レース2着のカーインスターを対抗としてあげておきたい。
地元以外の馬からは、イギリス・ヨーク・アスコットと各地で成績を残してきたザーキ。
そして日本馬からは2頭。
自国の、という贔屓目もあるにはあるけれど、どちらかというと風穴を開けてくれそうな鞍上
に期待して、の印となっています。
もちろんインディチャンプ・ペルシアンナイトも応援したいところ。
香港マイル結果速報
1着、アドマイヤマーズ
2着、ワイクク
3着、ビューティージェネレーション
香港カップ 出馬表と予想家の印
エイシンヒカリやモーリスが勝った香港カップ。去年は2着にディアドラが食い込んだ。今年はヴァーズの方に出ているが、香港カップにはウインブライトが挑戦する。アーモンドアイが熱発で回避ということで一気に混戦模様に。
アーモンドアイが出走していたら勝ち切っているのだろうか?そんな想像をしながらこのレースを見てほしいところ。その分ウインブライトには頑張ってほしいレースでもある。
ゲート番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | S | M |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | フローレ | セ5 | 57 | ボウマン | △ | △ |
2 | 9 | マジックワンド | 牝4 | 55.5 | ムーア | △ | △ |
3 | 7 | ライズハイ | セ5 | 57 | ホー | ||
4 | 4 | エディザ | 牝3 | 54 | パスキエ | ◎ | |
5 | 5 | グロリアスフォーエバー | セ5 | 57 | パートン | ||
6 | 1 | タイムワープ | セ6 | 57 | ティータン | ||
7 | 2 | ダークドリーム | セ5 | 57 | レーン | ||
8 | 6 | ウインブライト | 牡5 | 57 | 松岡 | ◎ | △ |
予想家のコメント
血統予想S
アーモンドアイ参戦予定で、半数以上の馬がヴァーズなどに避難していたため、ウインブライトに好機到来。
相手は日本でもお馴染みの、ライアンムーアと、ヒューボウマン。
春秋制覇は十分にある。
父は、香港ヴァーズを感動的な締めくくりで勝利したステイゴールドだけに、ドラマチックな展開になったら、あら素敵。
ジョッキー予想M
◎エディザ
△フローレ
△マジックワンド
△ウインブライト
2,000mという距離を見れば、エディザの成績は無視できないものがある。
あとはJCCで2着の地元馬フローレ、各地で期待をかけては勝ったり負けたりですがやはり無視できない存在であるマジックワンド、そして日本から出走するウインブライトは要チェックとしておきたい。
香港カップ結果速報
1着、ウインブライト
2着、マジックワンド
3着、ライズハイ
メアドの登録をするだけで無料情報をゲット!
もちろん有料会員もありますが、無料で的中してからでも遅くありません。
当サイトでも買い目は有料配信しておりますが、値段と的中、回収率を見て考えましょう。
穴馬券を狙ってる人は的中率が低く、一発でも当たれば回収できる面もあります。また、コツコツと馬連などで的中率をあげているタイプもあります。一発でドカンと当てるなら前者、穴馬券で一攫千金タイプは的中率が低く、評価が悪いことがあります。
後者は的中率が高くてもあまり増えた気がしない場合もあり、どちらを選ぶかはあなた次第。
調べると悪評が多く出てる場合もありますが、外れた際に文句を言う人が多く、当たった際はオッズを下げたくないから言わないという人も多いのが事実。
ただ、予想なので絶対はありません。ご自身の使える範囲内で有効に活用してください。
メアド登録だけで無料情報が貰えることを考えると、予想が定まらない時にでも利用するという手もありでしょう。
どちらも登録は無料!予想に悩んだら一度覗いてみてはいかがでしょうか?